PR

コンビニや100円ショップの結婚式のご祝儀袋は失礼になることはないのでしょうか?

した

結婚式に招待されると、ご祝儀の準備が必要です。

緻密にご祝儀袋を選ぶ人もいるかと思いますが、忘れてしまった場合は、礼服姿で100円ショップやコンビニを訪れることもあり得ます。

ちなみに、私の配偶者もそのようなタイプです。笑

もし結婚式で簡易的なご祝儀袋を用意する場合、それがコンビニや100円ショップの商品でも、失礼には当たらないのでしょうか?

コンビニや100円ショップのご祝儀袋を使っても大丈夫?選び方のコツは?

実際のところ、ご祝儀袋の購入場所は重要ではありません。

  • コンビニ
  • 100円ショップ
  • スーパーマーケット

どこで購入したご祝儀袋を使っても、相手を思う気持ちは伝わります。肝心なのは中身の心遣いです。

現在では、コンビニや100円ショップでも質の高い商品が多く販売されており、ご祝儀袋がどこで購入されたかは一見して判断が難しいものです。

それでは、選ぶ際のポイントを見てみましょう。

ご祝儀袋選びのポイント①中身の金額とバランスがとれているか

ご祝儀袋には通常、中に入れる金額の目安が記載されています。

実際に用意するお金と見合ったものを選ぶことが大切です。

ご祝儀袋選びのポイント②水引は結婚式専用のものを

結婚式用のご祝儀袋は、特定の水引「結び切り」や「あわじ結び」が好ましいです。一方、「蝶結び」は避けるべきです。

標準的なデザインとしては、白地に紅白の結び切りが施された水引が一般的です。

このようなタイプなら、コンビニでも100円ショップでも見つけることができるはずです。

これで問題ないとされるのは、特に男性や年配の方々ですが、女性でも全く問題ありません。

コンビニでのご祝儀袋の価格はどれくらい?高価なものもありますか?

ご祝儀袋をコンビニで購入する場合、価格や選択肢について気になる方も多いでしょう。

一般的に、コンビニで販売されているご祝儀袋は、包む金額に応じて価格が異なります。商品には包む金額の目安が明示されており、それに基づいて選ぶことができます。

例えば、1万円から5万円までのご祝儀袋があり、それぞれ適切な価格帯で提供されています。

意外と知られていないのが、コンビニにも高額なご祝儀袋があることです。

たとえば、5万円用のご祝儀袋が用意されており、価格もそれなりに設定されています。

これが意外に思えるかもしれませんが、重要な人物のイベント用に急いで必要になることもあります。

デザイン面では、豪華からシンプルまで多種多様なものがありますので、選択肢は豊富です。価格に関しては、大体以下のようになります。

コンビニで購入可能なご祝儀袋の価格帯

  • 5万円用:約500円前後
  • 3万円用:約300~400円
  • 1万円用:約200円

各コンビニにより若干の違いはありますが、おおむねこの範囲での価格設定です。

24時間営業のコンビニでは、いつでもこれらのご祝儀袋を購入することが可能です。

忘れがちなご祝儀袋も、コンビニで手軽に購入できるため、非常に便利です。

ご祝儀袋はどこで購入するべき?最も品揃えが良いのはどこか?

ご祝儀袋の購入先としては、コンビニ以外にもいくつかの選択肢があります。

特にこだわりを持って選びたい場合、様々な店舗での購入を検討することをおすすめします。

100円ショップでのご祝儀袋の購入

100円ショップでは、一般的にどの店舗でもご祝儀袋を扱っています。

ただし、低価格なため、デザインがシンプルであったり、少々質素に見える場合があります。外見を重視する場合は他の店舗での購入が望ましいでしょう。

スーパーやドラッグストアでのご祝儀袋の購入

スーパーやドラッグストアでも、文房具コーナーを設けている店舗が多く、そこでご祝儀袋を見つけることができます。

これらの店舗は文房具を専門に扱っているわけではないので、品揃えは限られていますが、他の買い物と合わせて便利に購入できるメリットがあります。

事前に店舗の文房具売り場をチェックし、どのようなご祝儀袋が販売されているかを確認しておくことが良いでしょう。

ご祝儀袋が購入可能な店舗③ホームセンター

意外かもしれませんが、ホームセンターにもご祝儀袋を取り扱っていることがあります。

ホームセンターを訪れると、文房具セクションが充実しており、コピー用紙などの文房具用品が豊富に揃っていることに気がつくでしょう。

このような店舗では、300円から1000円程度の様々なデザインのご祝儀袋を取り扱っています。

品ぞろえの多さから、どのご祝儀袋を選ぶかじっくり考えることができますので、ホームセンターでの購入も一考の価値ありです。

お手頃価格でかわいいご祝儀袋を探すなら?

ご祝儀袋に多額を費やしたくない場合もあるでしょう。大切なのは贈る気持ちです。

手頃な価格で心に残るご祝儀袋を求めるなら、100円ショップが最適です。

ここでは、スタンダードなデザインから個性的なかわいいデザインまで、多様なご祝儀袋を見つけることが可能です。

また、自分でご祝儀袋を作るという選択肢もあります。100円ショップには様々な折り紙やデザイン用紙が販売されており、独自のご祝儀袋を創造することができます。

手作りしたご祝儀袋は、受け取った人にとって特別な意味を持ち、お祝いの心が伝わりやすいでしょう。

ご祝儀袋を自作するのは楽しいだけでなく、贈る喜びも倍増します。もちろん、市販のご祝儀袋を使っても、その思いはしっかりと伝わります。

趣味で手作りを楽しむ方には、自作のご祝儀袋も素晴らしい選択です!

結婚式のご祝儀袋にサインペンで記入するのはアリ?筆ペンが苦手な方へのアドバイス

ご祝儀袋に名前や金額を記入する際、毛筆や筆ペンで書くのが一般的です。しかし、筆ペンの使用が苦手な方もいるかと思います。

筆ペンが難しい場合、サインペンを使うのも一つの選択肢ですが、注意点がいくつかあります。

明るい色やカラーペンは避けるべきで、主に仏事で使用されるため不適切です。

また、鉛筆やボールペン、万年筆など、時間が経つと消えたり薄れたりするものも避けた方が良いです。最適なのは、太めで濃い黒色のサインペンです。

市販されている筆ペンの中には、サインペンに近い書き心地のものもありますので、文房具店で試し書きをしてみることをお勧めします。

まとめ

結婚式のご祝儀袋に関するよくある質問「コンビニや100円ショップのご祝儀袋は使用しても問題ないか?」についての回答です。

ご祝儀袋は、購入場所に関わらずマナー違反にはなりません。

パッケージに書かれた金額に見合ったものを選び、適切な水引(結び切りやあわじ結びなどの婚礼用)を選んでください。

また、名前の記入は毛筆や筆ペンが基本ですが、苦手な場合は濃い黒色の太いサインペンでも構いません。

8年前の自分の結婚式を振り返りながら、当時を思い出すと、友人たちが自分の好きな色で選んでくれたご祝儀袋の思い出もあります。

そのご祝儀袋を使ったリメイク活動を通じて、いただいたご祝儀袋を見ながら「この人元気かな」と思い出にふけるのは、幸せな時間です。

ご祝儀袋を選ぶ際は、お相手のことを考えて心を込めて選ぶことが大切です。

タイトルとURLをコピーしました